用野の滝 >> 落差 10m 2011/05/10

落差約10m、滝周辺を新緑が覆い何とも言われぬ良い雰囲気を持った滝です。

この滝は当HPと相互リンクして頂いている「ホージローのフォト日記」のホージローさんから
情報を頂き早速に訪問してみました。
ホージローさん、情報有り難う御座いました。

滝上部の様子・・・水量も程々で本当に綺麗。
滝前に下りてのショット・・・道路から見る滝とはまた違った雰囲気です。
左右からのショット…無名滝と云うのが勿体無い気がします。
訪問日は生憎の雨模様で滝水が濁っていたのがチョット残念。
道路を進んで上流に廻ってみましたが他には滝は無さそうでした。

滝周辺の様子・・・滝前は道路脇に在る滝にしては綺麗でした。
用野地区住人のマナーの良さが伺えます・・・このまま綺麗であり続けてほしいものです。

2014/02/18
雪景色の滝を見たくて久し振りに立ち寄ってみました。
水量程々、周辺の景色と相まって・・・あれ!こんな綺麗な滝だったかな?
道路脇にある滝と言うことでちょっと軽く見ていたのが申し訳ない様な気がしました。
降りしきる雪の中での撮影でしたがこの光景ですから・・・
左右から・・・かなりの積雪でしたが意外と簡単に滝前に下りる事ができました。
折角の光景ですからちゃんと見てあげないとねぇ。
左岸斜面から・・・
正面から・・・
右岸から・・・
滝前、橋の上から見る滝周辺の様子・・・中々の絶景です。
滝前の駐車スペース。
カーブの所ですから通行の妨げに
ならない様にお願いします。
国道からの分岐点。
このバス停を目印に・・・
村岡トンネル手前の用野地区への分岐点。
ここで右に進み150m程進んだ左カーブの
右側に滝は架かっています。
所在地 村岡区 用野
訪滝案内
国道9号線を北上、村岡の村岡トンネル手前右側に用野地区への分岐路があるので
そちらに進みます。
(分岐点に全但バスの用野バス停があるので目印にすると良いでしょう)
滝は分岐点から約150m程進んだ左カーブの右手に架かっています。
滝前に車一台分の駐車スペースがあります。
2011/05/10

おっ!とっと兵庫本館へ >> 滝Mapへ >> 香美町Topへ >> ページTopへ >>